「シルクレッグウォーマー」をギフトに。
先日、新色を発売した「シルクレッグウォーマー」
ご自分用にも、プレゼントにも、
数えきれないほどのレッグウォーマーを
お選びいただいているお客様にインタビューしました。
Yさん(京都サロンにて)
Q お友達やお世話になった方やご家族へのプレゼントに、いつもレッグウォーマーを選んでいただいてますが、なぜですか?
単純にサイズがわからないものをあげられないのと、色も好みが分かれるから、まずは下着より気軽なレッグウォーマーかなって。
「自分で買うにはちょっともったいないな、、」って思うようなものを、プレゼントでもらえたらうれしいな、と思って選んでいます。
Q からだに優しいものや心地よいものを普段から選んでいるのですか?
実は今まであまりそういうことに興味がなくて、快適・不快の着心地さえ特に意識したことがなかったかな。
それが、Puntoeのシルク製品を身につけるようになって、「気持ちいい」ということが肌で分かってきました。
「みんなが言ってることってこれね!」と。
それが、Puntoeのシルク製品を身につけるようになって、「気持ちいい」ということが肌で分かってきました。
「みんなが言ってることってこれね!」と。
レッグウォーマーは、実際自分がよかったなと思えるものだし、
「ふわふわ」とか「あったかい」をシルク製品を普段使わない人に感じてもらう導入になったら良いなと思ってます。
「ふわふわ」とか「あったかい」をシルク製品を普段使わない人に感じてもらう導入になったら良いなと思ってます。
金額的にも「自分で買い足そっかな」って思えるくらいが良いですね。
Qプレゼントした方の反応はどんなふうでしたか?
みんな最初プレゼントの包みを開けてすぐは「わあ、ありがとう。あったかそう〜〜」って感じ。
おもしろいのが、
しばらくして数ヶ月ぐらい経ってから「これ本当にあったかいわ〜」って必ず連絡が来るんです。
しばらくして数ヶ月ぐらい経ってから「これ本当にあったかいわ〜」って必ず連絡が来るんです。
渡す時に、「騙されたと思って毎日着けてみてほしい、お洗濯も半日くらいですぐ乾くし」って伝えるんだけど、
そうすると、快適すぎて1日だって脱げなくなる、という現象がみんなに起こるみたいで、その時差のある反応もすごくおもしろくて楽しんでます。
Q おもしろいですね。レッグウォーマーの中ではどのタイプを選んでますか?
わたしは、足の甲半分〜膝上で履いてるから、長いのが好き。
プレゼントするときは、いきなり長いのよりも、短いほうが初めて使う人にはいいかなと思ってミディアムにしています。
夏も足首だけ冷えるし、
これを履いても暑いって感じないから一年中履いてます。
Q ほかのアイテムで候補はありますか?
パジャマやキャミやタップパンツも喜んでもらえるかなって思います。
彼氏や旦那さまにプレゼントしてもらうような金額になると、もらった人も負担になっちゃうかも?なので、
プレゼントする相手によるけど、やっぱり機能性とか実用性を考えてレッグウォーマーをついあげちゃいます。
ありがとうございました!
個人的には、
「きもちよい」という感覚がシルク製品やレッグウォーマーによって開花したこと、
それを身近な人におすすめしたい!という気持ちに胸が熱くなりました。
セット内容
1.シルクレッグウォーマー(ロング)
2.無料ラッピング
https://shop.puntoe.jp/?pid=163385948
( 関連記事 )
- ( 前の記事 )
- 成人の門出に贈りたいシルクのアイテム
- ( 次の記事 )
- 相談しにくい?!デリケートゾーンのニキビ